2025年度の全国中学校高等学校オリエンテーリング選手権大会(中高選手権)の個人競技について、選考規程9に則って行った自己推薦による書類審査が完了しました。
以下のページに結果を掲載していますのでご確認ください。
また、選考対象者名簿も更新しています。
以上をもって、今年度中高選手権の選考はすべて終了しました。
大会のエントリー締切が7月21日に迫っておりますので、参加される選手の皆様は遅延なくお申込みください。
大会委員会
2025年度の全国中学校高等学校オリエンテーリング選手権大会(中高選手権)の個人競技について、選考規程9に則って行った自己推薦による書類審査が完了しました。
以下のページに結果を掲載していますのでご確認ください。
また、選考対象者名簿も更新しています。
以上をもって、今年度中高選手権の選考はすべて終了しました。
大会のエントリー締切が7月21日に迫っておりますので、参加される選手の皆様は遅延なくお申込みください。
大会委員会
選考対象者名簿が更新されましたのでお知らせします。
今回の更新内容
中日本地域選考会②による選考結果を反映しました。なお、選考規定 8.14. に基づき、定員の再配分を行っています。
以下のOneDrive公開フォルダまたは中高連Webサイトよりご確認ください。
OneDrive公開フォルダ https://1drv.ms/f/s!AizHXIIGw5SFjpRUSywl8PV4yTlGcA?e=oPoBuI
中高連Webサイト https://jhof.jp/jhoc/39th/
本選考会をもって、今年度の選考会はすべて終了しました。
引き続き、自己推薦による書類審査を実施中です。書類審査による選考を希望する選手は、書類審査要項を確認の上、7月14日(月)までに自己推薦状を提出してください。
全国高校生中学生オリエンテーリング連盟 大会委員会
全国中学校高等学校オリエンテーリング選手権大会選考規程の9に定めるところにより、2025年度の全国中学校高等学校オリエンテーリング選手権大会の個人競技(高校生クラス男子・中学生クラス男子)について、自己推薦による書類審査を実施します。
39回大会のページにて、本日付けで書類審査要項を公開しました。書類審査による選考を希望する選手は、内容を確認の上、2025年7月14日までに自己推薦状を提出してください。
なお、中高選手権について開催地の変更が実行委員会から告知されていますが、先日Slackにてお知らせした通り、本件による「開催計画」および「選考計画」、ならびにそれに基づく選考スケジュール等に変更はありません。
大会委員会
選考対象者名簿が更新されましたのでお知らせします。
今回の更新内容
東日本地域選考会③による選考結果の反映。なお、選考規定 8.14. に基づき、定員の再配分を行っています。
以下のOneDrive公開フォルダまたは中高連Webサイトよりご確認ください。
OneDrive公開フォルダ https://1drv.ms/f/s!AizHXIIGw5SFjpRUSywl8PV4yTlGcA?e=oPoBuI
中高連Webサイト https://jhof.jp/jhoc/39th/
近日中に、書類審査要項を発行いたします。
書類審査による選考を希望する選手の方は、情報公開をお待ちください。
全国高校生中学生オリエンテーリング連盟 大会委員会
選考対象者名簿が更新されましたのでお知らせします。
今回の更新内容
東日本地域選考会②「若桐杯」による選考結果の反映
以下のOneDrive公開フォルダまたは中高連Webサイトよりご確認ください。
OneDrive公開フォルダ https://1drv.ms/f/s!AizHXIIGw5SFjpRUSywl8PV4yTlGcA?e=oPoBuI
中高連Webサイト https://jhof.jp/jhoc/39th/
全国高校生中学生オリエンテーリング連盟 大会委員会
選考対象者名簿が更新されましたのでお知らせします。
以下のOneDrive公開フォルダまたは中高連Webサイトよりご確認ください。
OneDrive公開フォルダ https://1drv.ms/f/s!AizHXIIGw5SFjpRUSywl8PV4yTlGcA?e=oPoBuI
中高連Webサイト https://jhof.jp/jhoc/39th/
選考への参加希望届出は2025年7月5日(土)の最終期限まで、随時受け付けています。
選考を実施する選手権クラス(高校生男子・中学生男子)への参加を希望する選手は、必ず最終期限までに参加希望届出を提出してください。
参考:選考計画
※なお、大会へのエントリーは、一般の大会同様、ブリテン2での案内に基づき別途で行います。
全国高校生中学生オリエンテーリング連盟 大会委員会